食品工場様に特化した専用の衛生診断サービスです。
お客様への「信頼の証」
|
< 基本概念とその目的 > |
|
アルコスの実践する食品工場向けの食品衛生管理サービス(食品衛生診断)の着眼点は、食品工場内の衛生設備や関連する衛生備品等の適切な装備・配置・保管状態
等を中心としたハード面に置いています。
ハード面を中心とした衛生管理の現状をしっかりと把握することで、潜在的なリスクを顕在化させ、不足している必要最低限の設備・管理事項および今後必要と考られる改善内容をご提案することで、食品リスクの低減にお役立ていただくことができます。
リスクを具体的に知ることで、起りうる可能性のある危害(食品事故等のリスク)を事前に予測し、その対策を打ち製品品質の安全性を安定的に保つことで、お客様に対する永続的な信頼を得ることができます。
これこそ真の企業価値であり、また顧客満足であります。
そして、アルコスの目指す食品工場向けの食品衛生管理サービスの目的なのです。
さらに、これこそ食品工場におけるリスクマネジメントの基本的本質であると考えています。 |
|
食品衛生診断報告書 |
 |
お客様の「安心」のために、衛生診断サービスは大きな力になります。 |
|
<< 主な診断内容 >> |
|
1..食品工場内の原材料の保管状態 |
|
2..食品工場内の衛生設備・備品等の状態 |
|
3..食品工場内の排水設備の管理状態 |
|
4.食品工場内の清掃状態 |
|
5.食品工場内の害虫害獣類の予防管理状態 |
|
6食品工場内の異物混入対策の管理状態 |
|
7.食品工場内の個人衛生(身だしなみ等)の状態 |
|
8.食品工場内の作業動線の状態 |
|
9.食品工場内の管理記録(検査記録等)の状態 |
|
10.その他、改善が必要のある場合は、具体的な改善内容を提案 |
|
|
※ 別途、ご要望に応じオプションにて工場内各部の拭取り細菌検査も
実施致します。
拭取り細菌検査の実施により、具体的な汚染箇所を数値(細菌数)で知ることができます。 さらに具体的な改善策を打つことができます。
|
|
 |
排水グリストラップ内部
|
 |
手洗設備内各所 |
|
<< 主なサービス概要 >> |
|
現場責任者とのヒアリング・現場各所の視察診断・施設設備面の改善箇所の撮影・改善コメントを添えて診断報告書として、ご提示致します。 |
|
費 用 : |
【年間契約要】 100,000円/回+交通費
【初回限定お試し価格】
全国各地を一律「80,000円」+交通費(消費税別)
(※交通費は、当社規定交通費となります。) |
|
対象施設 : |
一施設 100坪(330u)までと致します。 |
|
滞在時間 : |
最長3時間 以内 (※9時〜17時までの時間帯) |
|
【その他の費用】 |
※宿泊を伴う場合は、別途、当社規定の宿泊費用が発生します。 |
※滞在時間が、3時間を超える場合は、別途、超過費用が発生します。 |
※細菌検査併用の場合は、別途費用が必要です。 |
|
|
|
ソフト面を中心とした中・長期的な衛生管理の改善には、月次コンサルティングサービスも実施しています。
食品工場を食中毒の脅威から守る衛生必須アイテムは、こちらから
その他、各種衛生処理および検査費用を契約価格でご利用頂けます。
お問い合わせは、「アルコス」へ今すぐお気軽にご連絡ください。 お問い合わせフォームへ

※お問い合わせは、食品工場様に限らせて頂きます。
アルコスは、食品工場の衛生管理サービスを通じて食品事故の予防を実践しています。